このページではJavaScriptを使用しています。
正常に閲覧するためにはブラウザのJavaScriptを有効にしてください。

トイレが詰まった

排水口にラバーカップを密着させ、ゆっくり押し込み素早く引いてみてください。
押したり引いたりを繰り返し、改善されない場合にはサポート24(0120-490-273)までご連絡ください。
なお、トイレの詰まりは基本的にご入居者様負担になりますのでご了承ください。

水が止まらない

応急処置として、ロータンクの横にある止水栓をマイナスドライバーかコインで閉め、水の供給を止めてください。部品交換・修繕が必要な可能性がありますのでサポート24(0120-490-273)までご連絡ください。

なお、トイレの構造は以下図のようになっており、水が止まらない主な原因はロータンク内部のゴム弁か浮き玉の不具合によります。
ロータンク内にトイレ洗浄剤や節水アイテムが投入されていると不具合が発生する場合があり、除去の際に新たな不具合が発生する恐れがあります。
お客さまご自身による対処で水漏れ等が発生した場合は、復旧費用がお客さま負担となりますのでご注意ください。

トイレ

換気扇を回すと異音がする

風切り音がする場合、気密性の高さが原因の場合があります。給気口を開けると症状が改善する場合がありますので、まずは一度お試しください。給気口がない場合は部屋の窓を開けて空気を取り込んでください。

汚れやほこりの蓄積も大きな音の原因になります。フィルター、プロペラやファンが汚れている場合は清掃をお試しください。
①ファンやプロペラに油汚れやホコリが溜まっている場合、「ブォー」や「ゴー」といった重い音が響きます。
換気扇(レンジフード)をあまり掃除していない場合や、油物の調理の頻度が高い環境だと、このような音が発生しやすいので、市販のアルカリ性洗剤や重曹などで汚れを清掃しましょう。

②プロペラやファンの軸には回転しやすいように潤滑油が塗られていますが、そのオイルが不足している場合に「キュキュキュ」や「チチチ」といった乾いた音が鳴ってしまいます。
市販のスプレータイプの潤滑油を少量さしてみましょう。

③「ジー」という音が継続して鳴っている場合は、サビが原因、「カカカカ」や「カラカラカラ」は換気扇の内部の変形等が原因として考えられます。症状、写真を添付の上、しまサポのご相談のカテゴリ建物・設備についてより、ご連絡ください。

洗浄便座のエラー表示

製造経過年数により、リモコン等にエラーが表示されることがあります。
これは各設備機器に搭載が義務付けられた機能であって、製造年から一定の年数(例えば、ガス給湯器では10年)を経過した場合に、定期点検の実施を促す表示等で、「タイムスタンプ機能」と呼ばれるものです。
※タイムスタンプは、給湯器の場合、「888」(3桁)、「88」(2桁)などの表示です。(注)エラー表示は一律ではなく、機器やメーカーにより表示方法が違います。
※タイムスタンプが表示されていても使用不能となるという訳ではありません。(不具合がなければ継続して使用できます。)
※タイムスタンプが表示された場合、使用者(入居者)側で解除することはできないことになっているので、しまサポにてご連絡ください。

トイレのドアがロックされてしまった

緊急解除用装置で解除してください。
・コインで回すタイプ
・小さな穴に棒状の物を突っ込むタイプ

装置がない場合等は、以下の方法で外側から開けてください。
(1)トイレのドアの外側から開けたい場合は、針金などを「くの字」に曲げる。
(2)ドアとドア枠のすき間からドアノブの位置に合わせて、くの字に曲げた針金を差し込む。
(3)ラッチボルトの反対側に針金をひっかけ、手前に引く。
(4)ラッチボルトの先端が針金に押されてドアが開く。

トップへ