このページではJavaScriptを使用しています。
正常に閲覧するためにはブラウザのJavaScriptを有効にしてください。

第2回私の部屋自慢グランプリ「空間の魔術師賞 」

「空間の魔術師賞」に選ばれたお部屋は優しさ溢れる「千歳烏山」にありました!!

老若男女問わずたくさんの人が住むこの街は、出会いやあたたかさに満ち溢れた魅力的な街です。そんな街の中心駅からほど近い場所にある「セードルタワー」。早速受賞者のお部屋をご紹介しましょう。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
★空間の魔術師賞★

ワンルームなのに!!異なる部屋の表情をもたせる
特徴ある間取りを活かす空間創り♪

睡眠・食事・勉強の全てを行わないといけない一人暮らしのマンションでは、集中できる環境を求めて勉強の時はカフェに行く方も多いはず。

ですが都内の大学で国際交流を学ぶCさんは、間取りを活かして<生活スペース>とは別に<自分だけのスタジオ・勉強部屋>を作り上げました!
セードルタワー②
セードルタワー②
変則的な間取りのこの部屋ですが、Cさんには研究をするデスクと寛ぐベッドルームを分けるための重要な間取りになりました。
一人暮らしの間取りは限られたスペースをどう分けるかが悩みどころですが、この間取りのおかげで気持ちの切り替えができています。
セードルタワー




この部屋での暮らしぶり!お気に入りポイントは?
セードルタワー③
快適な空間創りはそんな容易ではありません。
元々入居時、ベッドを置こうとしていた空間に、引っ越してみるとベットが入らない…。
そこで発想の転換!その空間にはベッドを置かず、勉強部屋にすることに。
Cさんが以前のお部屋で使っていたローテーブル2つを重ねて、さらに新しく机をそろえて快適に作業できるデスクをなんと自作しました。
セードルタワー

温かさのある木の天板にメタル調のデスクライトやアップルのPCが映えてセンスのいい作業スペースになっています。
愛用のスピーカーでお気に入りの音楽を流しながらグッと集中して作業する生活は充実してそうですね。

以前も賃貸物件に住んでいたそうですが、このお部屋は特に隣室からの物音がせず快適に過ごすことが出来ていると話してくれました。
また、風通しもよく窓を開ければ気持ちいいそよ風がお部屋を流れていくそうです。
セードルタワー④
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

セードルタワー烏山の魅力
オシャレなレストランやバーが立ち並び、お子さんからおじいちゃんまで皆が快適に住む千歳烏山。シマダハウスのオフィスもこの千歳烏山にあります。
そんな街の中心、千歳烏山駅から徒歩2分、1階にサイクルショップの入る7階建てのマンションが「セードルタワー烏山」です。上層階は景色もよく、空気の澄んだ日には遠くに東京タワーまで見れるそうです。

気になった方は是非、当社へお問い合わせください。




>>>>受賞①こだわりの癒し空間賞
>>>受賞②ヴィンテージカフェ賞